2009年11月02日

ガス欠

豊橋に入ってしばらくしてガス欠。携行缶より給油。
36515.0km
posted by 510 at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

晩ご飯

091102-214707.jpg091102-220828.jpg静岡の有名店(?)さわやかにて、炭焼きハンバーグ&チキンのセット。
鳥は皮がパリパリでおいしい。ハンバーグは100%ビーフなので、肉々しいです。中まで火を通さないハンバーグというのも珍しいですな。
posted by 510 at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

迂回路

袋井バイパス工事のため21時より通行止め。
迂回路で晩ご飯休憩中。
posted by 510 at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

冷えてきた

10℃程度まで気温が低下。
防寒のため雨合羽着用。
posted by 510 at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

今回のスタンプラリー完了!

今回は静岡の計6箇所を回りました。
あとは、ご飯と給油を除いてノンストップの快速運転となります。

途中、バイパス工事で迂回路に回らされそうな予感・・・。帰宅時間は何時かなぁ。
posted by 510 at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

月がきれい

091102-185105.jpg
posted by 510 at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

明治のトンネル

091102-184110.jpg宇津の谷峠の旧道には、明治時代の煉瓦づくりのトンネルがあるらしい。
昼間だったら間違いなく寄ってる。
夜の峠道は危険なので、また次の機会に。
posted by 510 at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

さらに宇津ノ谷峠

道の駅 宇津ノ谷峠は、トンネルを挟んで2箇所あるという珍しい構造になっています。
ということで、先ほどの静岡市側(東)に続いて、今度は岡部市側(西)に停車。こちらはこじんまりとしていながらも、驚きの24時間営業です。
岡部市側は上り線しかないので、下り線からだとどこかでUターンの必要があります。
posted by 510 at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

道の駅 宇津ノ谷峠

091102-180457.jpg真っ暗な中到着
posted by 510 at 18:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

道の駅 富士川楽座

到着。
展望がよいけれど、富士山は雲の中。
posted by 510 at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

遅昼

091102-152315.jpg遅いお昼というかおやつに。
桜エビ天丼。
・・・揚げ物ばかり食ってる気がする。
posted by 510 at 15:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

道の駅 富士 到着

091102-150525.jpg渋滞にあいつつも、ようやく到着です。
雨もあがったのですが、天候は怪しいですね。
posted by 510 at 15:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

給油5回目

沼津で国道1号に入ったところで給油。

36341.9km
2.70L
posted by 510 at 14:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

あれ?

なくしものは胸プロテクター。宿にはなし。どこへ行った?
また買うかなぁ。

とりあえず、次は道の駅富士だ。
posted by 510 at 12:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

orz

忘れ物したっぽい。
1マス戻るorz
posted by 510 at 10:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

朝食

091102-101145.jpg
posted by 510 at 10:12| Comment(1) | TrackBack(0) | 携帯

道の駅 ふじおやま

091102-095653.jpgふじおやま到着。
posted by 510 at 09:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

2日目開始

おはようございます。
出発準備をして、今回のメインイベントである、道の駅スタンプラリーへ出発します。
あいにくの雨模様となってしまいましたが・・・
posted by 510 at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯