豊橋に入ってしばらくしてガス欠。携行缶より給油。
36515.0km
2009年11月02日
今回のスタンプラリー完了!
今回は静岡の計6箇所を回りました。
あとは、ご飯と給油を除いてノンストップの快速運転となります。
途中、バイパス工事で迂回路に回らされそうな予感・・・。帰宅時間は何時かなぁ。
あとは、ご飯と給油を除いてノンストップの快速運転となります。
途中、バイパス工事で迂回路に回らされそうな予感・・・。帰宅時間は何時かなぁ。
さらに宇津ノ谷峠
道の駅 宇津ノ谷峠は、トンネルを挟んで2箇所あるという珍しい構造になっています。
ということで、先ほどの静岡市側(東)に続いて、今度は岡部市側(西)に停車。こちらはこじんまりとしていながらも、驚きの24時間営業です。
岡部市側は上り線しかないので、下り線からだとどこかでUターンの必要があります。
ということで、先ほどの静岡市側(東)に続いて、今度は岡部市側(西)に停車。こちらはこじんまりとしていながらも、驚きの24時間営業です。
岡部市側は上り線しかないので、下り線からだとどこかでUターンの必要があります。
あれ?
なくしものは胸プロテクター。宿にはなし。どこへ行った?
また買うかなぁ。
とりあえず、次は道の駅富士だ。
また買うかなぁ。
とりあえず、次は道の駅富士だ。
2日目開始
おはようございます。
出発準備をして、今回のメインイベントである、道の駅スタンプラリーへ出発します。
あいにくの雨模様となってしまいましたが・・・
出発準備をして、今回のメインイベントである、道の駅スタンプラリーへ出発します。
あいにくの雨模様となってしまいましたが・・・